『かみさま』

『かみさま』(ポプラ社)

装丁 横須賀拓
写真 小林キユウ
編集 鎌田怜子

紙と人の心を結ぶ絆の物語を書きたかったー。

【内容】
(登場人物・かみさま)
山櫻、越前生漉奉書、すみれ洋裁店、佐藤柚香、三木重人、
井上明久、高濱浩子、水野学、大口善介、ゼンマイカムパニー、
ランドスケーププロダクツ、みつ、ちはる、渡辺ゆき、柑、
佐藤克裕、アコ、グッドデザインカンパニー、菊地敦己、
守先正、小林キユウ、青木隼人、ナノグラフィカ、高井綾子、
美篶堂、世田谷区立代沢小学校の学級新聞、RARI YOSHIO、
飯田安国、嶋浩一郎、平野甲賀、田中一光(登場順)

(コラム)
古書日月道、山下印刷、はいばら、おみくじは誰がデザインしているのか、牛乳のふたの秘密ほか

【制作こぼれ話】
全精力をつぎこんだので、しばらくは燃え尽きた感がまとわりついていた。
これまで書籍は、編集者に併走してもらいつつも、「書くときはひとり」という孤独感があったが、これほど編集者と一緒にゼロから作り上げた印象の強い仕事はない。
発売の時は、ああもう手を放れてしまうのだなあ、この本について意見を戦わせる相手がいなくなるのだなあという一抹の寂しささえ感じた。
造本設計という言葉をとても意識させられた本。たくさんの人のお世話になった。