
旅は道連れ、池袋
彼女が思いつく。 「おじさんたちがたくさん入っていく店にしましょう!」 「それは間違いないね」 私たちは、ある路地を遠くからじっと観察した。 吉田類さんのような年齢の人たちが吸い込まれていく、3階建ての古い小さなビルがあった。 〜 「旅は道連れ、池袋」...
3月8日

【HANA】ファイナルでのやわらかな反論 <第4話/全4回>
プロデューサーちゃんみなや、ノノガという企画の特異性について触れてきた。ここでは、最終審査の場で“華”であった参加者について、 もっとも感じ入った場面 を記したい。 それは、ひどくささやかな瞬間だった。 しかし、自分に中指を立てず、NoをYesに変える挑戦を後押ししたノ...
3月3日

【HANA】競争の中の個の尊重、選者のアンデンティティ <第3話/全4回>
単なる“発掘”ではなく“育成”に重点を置いた独自性 「No No Girls THE FINAL」の会場となったKアリーナ横浜は、観客に独特の空気が醸成されていた。あたたかな反応、穏やかな空気。最終審査の前に、3次審査のA~Fチームの30人が、課題曲を披露した。参加者が紹介...
3月1日